未来の可能性にチャレンジする
協働ロボット
未来の可能性にチャレンジする
協働ロボット
展示会情報
2022.07.11
第3回関西物流展(KANSAI LOGI…
Doosan Robotics製協働ロボットの販売協力会社である光昭株式会社様が、2022年6月22日(水)から24日(金)まで、大阪インテックスにて開催された第3回関西物流展(KANSAI LOGI…
基礎知識
2022.06.24
予防保全のコツは? 事後・予知保全との違…
設備保全は、各産業の生産性向上における重要なテーマの1つです。安定的な設備の稼働には、適切な保全計画の策定が欠かせません。日々の業務に追われるあまり、後回しになることも多い「予防保全」について、ロ…
基礎知識
2022.06.13
協働ロボットは何ができるのか?活用事例と…
近年の産業界で加速しているのが、業務効率改善や製造業のDXといった潮流です。 その背景には、少子高齢化による労働力不足の解消、生産品質の向上、省人化によるコスト削減、技術継承といった課題があ…
展示会情報
2022.03.16
2022国際ロボット展(iREX2022…
住友商事マシネックス株式会社は、2022年3月9日(水)から12日(土)まで、東京ビッグサイトにて開催された「2022国際ロボット展(iREX2022)」に出展いたしました。当社ブースでは、Doosa…
SuperSafe
スーパーセーフティシステムで
ロボットをより安全に操作
詳しく見る
作業者を完全に保護する5つのワークスペース設定
多様なワークスペースの設定で、作業者の安全を守り、作業効率を向上。
* 協調作業区域/衝突感知無効区域/保護区域/ツール方向切替制限区域/衝突感度カスタマイズ可能区域
国際機関に認定された製品安全性
Doosanロボットは世界的に権威のある安全認証を取得。
ビデオを見るSuperEasy
直感的なインターフェースで
素早く簡単にプログラミング
詳しく見る
簡単なワンタッチプログラミング
エンドエフェクター・周辺機械・機器を登録することで、
簡単なマテハンから機械の補助作業まで、様々なテンプレートが理想的な作業工程を提案。
また、よく使われるスキルがあらかじめプログラムされており、
初心者の方でも簡単にロボットを使用可能。
簡単なダイレクトティーチング機能
Doosanロボットのコックピット(ダイレクトティーチングボタン)では、
垂直移動や平行移動など、従来の協働ロボットでは実現できなかった
応用的なダイレクトティーチングが可能。
SuperFlexible
優れたオプションで
より柔軟なロボット操作を
詳しく見る
Doosanロボットを最大限に活用するDoosan Mate
Doosan Mateでは、グリッパーからカメラ、センサー、ソフトウェアなど、
お客様のニーズに対応できる様々なパートナーの製品がラインアップ。
ラインアップされている製品は、簡単なセットアップですぐに使用可能。
多様な通信方式に対応
Doosanロボットは、ゲートウェイがなくても最新の通信技術に対応しており、
各種産業機器やシステムとのシームレスな接続が可能。
対応通信:RS232/485、TCP/IP、Modbus TCP (Master/Slave)、Modbus RTU (Master)、RPOFINET IO Device、EtherNet/lP Adapter
AlmightyA-SERIES
A0509
可搬重量 5kg
動作半径 900mm
A0509s
可搬重量 5kg
動作半径 900mm
A0912
可搬重量 9kg
動作半径 1,200mm
A0912s
可搬重量 9kg
動作半径 1,200mm
High-PowerH-SERIES
H2017
可搬重量 20kg
動作半径 1,700mm
H2515
可搬重量 25kg
動作半径 1,500mm
MasterpieceM-SERIES
M0609
可搬重量 6kg
動作半径 900mm
M0617
可搬重量 6kg
動作半径 1,700mm
M1013
可搬重量 10kg
動作半径 1,300mm
M1509
可搬重量 15kg
動作半径 900mm
Doosan Robotics Product & UX
Doosan Ease
Doosan Dexterity
Doosan Safety
Doosan Robotics @ iREX 2019
Robot Chef, Service, Logistics/Packaging
Sterilization cobot help to fight COVID-19
Welding Application
Doosan Collaborative Robotsをご導入いただいたお客さまに安心してご利用いただくため、Doosan Robotics 国内総販売元の住友商事マシネックスとロボットシステム専門の保守サービス(ロボティクスフィールドサービス)を展開する日立システムズフィールドサービスが充実したワンストップサポート体制をご提供いたします。
※ 日立システムズグループが連携したネットワーク